Registration info |
一般参加枠 Free
Standard (Lottery Finished)
学生枠 Free
Standard (Lottery Finished)
発表(論文紹介)枠 Free
FCFS
|
---|
Description
この会について
物理に所縁のあるデータサイエンティストや機械学習エンジニア向けの勉強会/交流会です。
「物理学×機械学習」を一貫したテーマに設定し、技術的・科学的・キャリア論的な面から色々な内容でお話しいただきます。
- 物理バックグラウンドを持つデータ分析業界の方々との交流が欲しい, 物理と機械学習の話を聞いてみたい(出身などは問いません)
- 物理分野で研究活動などを行っており、就職先候補の一つとしてデータ分析業界のことを知りたい
といった方に参加していただけると楽しめると思います。皆様のご参加をお待ちしております!
参加対象者
この会は物理学に興味関心があり、分析業務に関わるデータアナリスト/データエンジニア/機械学習エンジニア、およびそれらの職業に興味のある学生(学部生、大学院生),研究者を対象としています。物理学専攻経験の有無は問いません。
(物理学とは物理学会での分科会種別のみならず、大気物理学、生物物理学、天文学等の物理の方程式を用いる分野を想定しております)
発表枠の紹介
研究枠
物理研究者または機械学習の研究者としてアカデミックで活躍されている方にご自身の研究内容について紹介いただいきます。
キャリア枠
物理出身で企業の分析業務に従事している方に、どのようなキャリアを歩んできたかを実際のお仕事内容も交えお話しいただきます。
論文紹介枠
本イベントでは毎回論文紹介枠を設けます。論文紹介枠の特徴は以下の2点です。
- 本イベント唯一の公募枠
- 内容は登壇者にお任せ
論文紹介枠のみ公募とし、登壇したい方々を募集いたします。自著論文をお持ちの方はもちろん、これまでに登壇経験がない方も、カジュアルに紹介したい論文がある方も奮って応募いただければと思います。
紹介していただく論文の内容は登壇者の方にお任せいたします。データ分析の論文でも物理の論文でも紹介いただく内容を肴に懇親会を楽しみましょう。
懇親会について
今回は株式会社ブレインパッドにスポンサーになっていただき、会場にてドリンク(アルコールやソフトドリンク)および軽食を用意する予定です。発表内容に関することや、機械学習、普段のお仕事、そして物理学の話題等々で気軽に交流できればと思っています。
懇親会だけの参加はご遠慮下さい。
当日のタイムライン
発表(15分) + 質疑応答(5分)
時間 | 内容 | 発表者 | テーマ |
---|---|---|---|
19:00 | 開場・受付開始 | ||
19:30 | 開会 | 主催 | 趣旨説明 |
19:30 | スポンサー紹介 | - | - |
19:40 | キャリア枠 | 西尾 亮一 | |
20:00 | 研究枠 | 金子 史寛 | 深層学習を活用したCOMET実験データ解析 |
20:20 | 論文紹介枠 | 柳 圭祐 | ニューラルネットを用いた暗黒物質模型の解析 |
20:40 | 懇親会 | - | - |
発表者紹介
【キャリア枠】
西尾 亮一
【自己紹介】
スマートニュース株式会社で、ソフトウェアエンジニアとして働いています。広告事業の開発チームのエンジニアリングマネージャーをやっています。
大学時代の専攻は素粒子理論で、Kavli IPMUでHolographic QCDの研究をしてPh.D.を取りました。
【登壇内容】
自分は博士課程修了後、ソフトウェアエンジニアリング未経験の状態でスマートニュース株式会社というWeb系スタートアップ企業に入社し、6年間くらい働いてきました。こういう物理学と全然関係のないWeb企業の中で、特にいま取り組んでいる広告開発に関して、物理の経験が活きたところや、逆に苦労したところをお話ししようと思います。
【研究枠】
金子 史寛
【自己紹介】
自動車部品メーカー&COMET実験解析
出身研究室OBとスタッフで深層学習を活用した研究をしており、いまは素粒子実験のデータ解析をやっています。
大学での専門は素粒子理論でした。
【登壇内容】
深層学習を用いたCOMET実験のシミュレーションデータ解析についてお話します。
【論文紹介枠】
柳 圭祐
【自己紹介】
東京大学で素粒子現象論の研究をしているD3の学生です。
主に particle astrophysics の分野で理論的な研究をしています。
【登壇内容】
最近書いた、 軽い暗黒物質と宇宙の構造形成の研究にニューラルネットワークを使った論文について、お話ししようと思います。
会場について
会場は株式会社ブレインパッドです。
東京都港区白金台3-2-10 白金台ビル 3F
※20時00分以降ビルセキュリティのため入場できません、ご注意下さい。
白金台駅2番出口から 徒歩1分
[東京メトロ] 南北線・都営地下鉄三田線
その他
持ち物
受付票(connpassの本イベントページ右側「受付票を見る」より発行できます)
名刺(お持ちの方のみ)
注意事項
- 懇親会ではアルコールの提供がありますが、未成年者の方や車を運転される方の飲酒は法律で禁止されています。
- 予定が変更になり、都合がつかなくなった場合には、速やかに参加のキャンセルをお願い致します。
関係者全員が楽しめるイベントにするため、ご協力のほど宜しくお願いいたします。